マインドフルネスの本は結構前から本屋でも見かけていました。買おうかどうしようか迷っていたところ、作者の方がテレビ(スッキリ!)でも出ていました。
ということで、私も「最高の休息法」を購入してマインドフルネスに挑戦してみました!
これはおススメだということで、今回はご紹介していきたいと思います。特に忙しい毎日をお過ごしの方には良いでしょう。
マインドフルネスで心を整えましょう。
目次
毎日の疲れ取れてますか?
マインドフルネスで脳疲労を取る
実は私もそうなのですが、寝ても寝ても多少疲労が残ることが…。
その原因は「脳疲労」であり、睡眠をとってもなかなか回復しないそうです。
確かに、独立して事務所を構えてからは、「何も考えていない」という時間が無いのが正直なところだったりします。
そこで登場するのがこのマインドフルネス。ちょっと怪しげな響きですが、瞑想に近い事を行います。
このマインドフルネスを行う事により、脳疲労をはじめとして様々な状態を回復・解決することができます。
話題の書籍を購入
マインドフルネスを最近までは知らなかったのですが、近くの書店でもランキング上位にちょこちょこ顔を出していまして。つい先日、ちょうど朝の番組の「スッキリ!」でも取り上げられてました。もうこれは買わないとだなと。
CDも付いているし、紙の書籍の方がお得だなと思うかもしれませんが、kindle版でも音声ダウンロードが可能です。
※紙の書籍を購入した方も音声ダウンロードできますのでご安心ください。
正直なところ、紙の書籍で買うかkindleで購入するかは好みかなと。
実践してビックリ!いきなりの効果
睡眠不足気味だった私も効果てきめん
ちょっと最近また寝られなくなりそうでしたが、このマインドフルネスを実施してからはすぐに睡眠に入れました。
「最高の休息法」の書籍では睡眠についても解説されています。
良い睡眠を取る方法の一つにいつも決まった時間に布団に入るというフレーズがありました。ちょっと夏休みで寝るのが遅かったのを反省です。
夜はいつまでも続くようで眠るのがもったいないと思ってしまう事もありますが、それは翌日の公開に繋がりますね。
マインドフルネスを行うと、さらに良い睡眠が取れます。騙されたと思って実践てはいかがでしたでしょうか?
疲れや睡眠以外の目的での方法も収録されています
付属のCDもしくはダウンロードできる音声には他にもいろいろなパターンが収録されています。
- ストレスで体調がすぐれないとき
- 怒りや衝動に流されそうなとき
- 身体に違和感・痛みがあるとき
- 他人へのマイナス感情があるとき
音声の方は目的別にトラックが分かれていて、親切なつくりだなと思いました。
通常、ヒーリングや瞑想の音声と言いますと、「とりあえずこの通りにやっとけば全部に効く」という感じですが、この本の音声はきちんと目的別にされているのが良いなと。
とりあえずはトラック01のマインドフルネスを実践してみると良いでしょう。
まとめ
いかがでしたでしょうか?
マインドフルネスは結局のところ瞑想の一種であります。
実際にボディスキャンという部分の話も出てきますが、こちらは心理カウンセラーでも用いられるいわゆる「自律訓練法」だなと。そういった事に詳しい方には目新しいことがないかもしれません。
ただ、生活の中でちかごろ心が乱れ気味で、なんか疲労が取れない。という方にはぜひおすすめしたいと思いました。
私もまた色々と環境が変わりそうなので、しっかりとメンタルケアを心がけたいと思います。
高橋輝雄税務会計事務所では様々なご相談にのっております。
【高橋輝雄のアカウント】(気軽にフォローして下さい)
Twitter https://twitter.com/teruozeimu
==============================>
【編集後記】
先日、初めて行った珈琲茶館OBという喫茶店ですが、
こちらの飲み物が大きいのなんの。
写真を取り損ねたのが悔やまれますが、ビールジョッキのようなカップで出てきて焦りました(^-^;
ケーキセットで520円も破格の値段だなぁと。
店舗がけっこうあるみたいですが、八潮が本店なのにも驚きました。
珈琲茶館OBオフィシャルサイト
http://coffee-ob.com/
【一日一新】
・珈琲茶館OB(八潮本店)
・今さらのハンドスピナー
<==============================
高橋 輝雄
最新記事 by 高橋 輝雄 (全て見る)
- 息子の鉄棒前回りチャレンジに一苦労。できない感覚を解決する難しさを実感。 - 2023年10月2日
- 異業種交流会と税理士の営業としての相性はどうなのか?仕事につながった経験から。 - 2023年9月30日
- 親子でマイクラ(Minecraft)で遊ぶ。息子と朝から共同作業する喜び - 2023年9月23日
コメントを残す