一つの技術をマスターする方法

スポンサーリンク



ある種の技術を本から得る時に
どのように学びますか?

今日はそんな事について。

本のジプシー(放浪)は一番悪い方法

ジプシーとは、次から次に
渡りゆく人たちのことです。

何か技術を本から学ぶとき
1番やってはいけないのが、

同じ種類のビジネス本を買い漁る

こと。

 

あなたはどうでしょうか?
私は正にそうでした。

お陰様で自己啓発系の本は
たくさんありました。(あります)

 

そして、いつしかマスターしたい技術の
評論家になってしまっていたのです。

「この本に書いてある事はあっちの本にも書いてあったな」

そんなのが分かったからと言って、
それを実行できることとは別のコト。

 

敢えて恐れずに言えば、
一つの技術に関する方法の本は
8割方は目新し事は言っていません。

だから、王道と言われるものを
1冊だけ買って学べば良いでしょう。

 

技術をマスターする近道は?

その道の王道、バイブルと言われる本を
購入してみましょう。

そして、それを身に着ける一番の方法は2つ

  1. 本に書かれていることを実践する
  2. 実践をひたすら繰り返す

これを実直に行うだけでその道の
スペシャリストになることが可能かと。

理論書を読んだだけではホームランは打てません。
実際に自分で練習あるのみですからね。

百読は一行にしかず

         てるを

百回読んだら分かるかもしれません(笑)
ただ、それよりも自分で行ってみる。

それが一番大事ではないでしょうか?

私もwebライティングに関する本を読んでは
即座にホームページの手直しを繰り返してます。

そのおかげか、成果が出ています。

批評家を抜け出して、
実践を繰り返してみてはいかがでしょうか?

まとめ

今日の話は何も本だけではないかもしれません。

世にはセミナージプシーの人も
いらっしゃるようで

何十万円、何百万円というセミナーに
投資する方がいらっしゃるようです。

資金が溢れているならまだしも
一つのセミナーに出て

しっかりメモを取るなりして
それをものにしようとした方が

結果がでると、個人的には思います。

一方で、多読するのはあらゆる情報を
手に入れる方法として有効だと思います。

色々な見解があるかもしれませんからね。

今日は特に読みっぱなしで
同じテーマを買い続ける方に

何かしら届けば幸いです。

 

「高橋輝雄税務会計事務所」では税務を始めとして、幅広く皆様の色々な相談をお待ちしております。

【高橋輝雄のアカウント】(気軽にフォローして下さい)
Twitter  https://twitter.com/teruozeimu

==============================>
【編集後記】
今週はありがたい事に
日中全て打ち合わせで埋まってます。

スケジュールの入れ方も工夫しないと
内部での事務作業が夕方に

しわ寄せが来てしまうので
反省です(@ω@)

【一日一新】
・手形入金を実践
・個人年金の勉強
<==============================

The following two tabs change content below.

高橋 輝雄

税理士・FP・元SE。 税理士界の諸葛亮孔明を目指して自己研鑽の日々を送る。 「税務・経営・自分の思考」を軸にHPとブログにて情報を発信。 情に厚く、大変涙もろい。ナイアガラの滝のように泣く。 更に詳しくは著者紹介

スポンサーリンク





高橋輝雄の節税テクニック本が発売されました

税理士の高橋輝雄が、主に中小企業の社長様をターゲットとした節税テクニック集をまとめた書籍を販売致しました。

kindleによる電子書籍本となります。kindleunlimitedを利用している方は無料でご覧いただけます。