こんにちは!草加の若手税理士こと、高橋輝雄(@teruozeimu)です。
私事ではありますが、先日引っ越しをしました。
ようやく落ち着きましたが、まだしばらくは段ボールに囲まれて生活しそうです。
今日はそんな私生活の例から仕事にも通じるところを書きたいと思います。
「捉われ(とらわれ)」という状態は一つの見方だけに陥っている場合が多いでしょう。
目次
駅から遠くなった我が家
引っ越す前は「駅近」でほとんど歩かず
引っ越し前の家は最寄駅から徒歩4分でした。
実家が最寄り駅まで徒歩10分でしたので、まさかそれよりも家が駅から近くなるとは思っていませんでした。
今度の家は、駅からバスを使う。もしくは自分の場合だと車で通勤となります。
引っ越し後は車通勤。しかし駅方面の喧騒からも離れる。
一見不便に感じるでしょうが、私にとってはむしろ良いなと。
今までは仕事が終わって帰りのバスの中でも、仕事関係の本をよく読んでいました。
しかし、それはオンとオフを切り替えられていないなと。
むしろ車に乗って帰った方が仕事は忘れて運転に集中できます。
運転しながらあまり他の事は考えない性格なので、その方がリフレッシュになります。
また、駅近くに住んでいた時には公園があったため、夜中に遊びの声が聞こえる事も…。
今のところは住宅街で閑静なところでそのようなこともなくなりました。
2階建は昇り降りあり
階段が無料の筋トレ場所に
引っ越し作業でだいぶ絞られたのか、昨夜体重を計ったら「マイナス1.5㎏」。
正に図らずともダイエットです(笑)とはいえ、ダイエット兼筋トレは今後も続けます。
階段を使うのは面倒だという人も多いのではないでしょうか?
でも、少し見方を変えて階段が健康の維持に役立つものだと考えると?
私からしますと、もう踏み台昇降運動をする必要がなくなりました。
好きなように往復できます。文句を言う人もいません…多分(笑)
生活のリズムが異なっても気にならない
朝が弱かったり・具合が悪くて相方が寝ていますと気を遣います。それは仕方のないことです。
しかし、寝室とリビングの階が異なることでそれも軽減します。
これも家で時々作業する自分にはメリットです。
おかげさまで引っ越しすることで特に仕事に支障をきたすこともありませんでした。
まとめ
メリットの裏にはもちろんデメリットもあります。
今書いてきたそれぞれの内容をデメリットにして書き直すことも簡単です。
人間関係・仕事関係もすべて同じ
特に人間はうまくいっている時には特に気にならないのです。
うまくいっていない時はマイナスだけが目に入るもの。
見方を少し変えるだけで気持ちが落ち着いたり、自分にプラスになると考えれば吸収することはたくさんあるともいえます。
一つの見方だけに陥っていないか?ということを考えて見てくださいね。
私も新しい家でのスタートにワクワクしています♪
高橋輝雄税務会計事務所では様々なご相談にのっております。
【高橋輝雄のアカウント】(気軽にフォローして下さい)
Twitter https://twitter.com/teruozeimu
==============================>
【編集後記】
小林麻央さんと私たち夫妻は同い年です。
自分と同じ年齢の人が亡くなるというのは凄い衝撃でした。
また、彼女の言動や行動を今になって詳しく聞いてますと
自分の未熟さ・幼さを痛感します。
彼女は「可哀想とは思われたくない」とおっしゃっていたようです。
小さなお子さんたちを残す無念はあったでしょう。
しかし、多くの事を世に残し、多くの影響を与えた女性だと深く敬服いたします。
色々と考えさせられましたが、ここに書きとめるぐらいにしようと思いました。
ご冥福をお祈り申し上げます。
【一日一新】
・新居移動
・自動車で買い出し
<==============================
高橋 輝雄
最新記事 by 高橋 輝雄 (全て見る)
- 息子の鉄棒前回りチャレンジに一苦労。できない感覚を解決する難しさを実感。 - 2023年10月2日
- 異業種交流会と税理士の営業としての相性はどうなのか?仕事につながった経験から。 - 2023年9月30日
- 親子でマイクラ(Minecraft)で遊ぶ。息子と朝から共同作業する喜び - 2023年9月23日