2人の子育てに奮闘する開業税理士の人生履歴ブログ

三方よし

  • 著者紹介Profile
  • 本業のサービス(公式HP)Service
  • 税務ブログ(公式HP)Official
  • サイトマップSitemap
  • お問い合わせContact
  • 著者紹介Profile
  • 本業のサービス(公式HP)Service
  • 税務ブログ(公式HP)Official
  • サイトマップSitemap
  • お問い合わせContact
search
税理士の独立開業

他人に丸投げしたホームページはお金の無駄

2017.05.29

こんにちは!草加の若手税理士こと、高橋輝雄(@teruozeimu)です。 私は現在、税理士のホームページ(高橋輝雄税務会計事務所)と当ブログを運営しています。   ブログは自分でサーバーを契約して、ワードプレ...

ブログ運営

ブログの書く技術を強化するために。書評『武器としての書く技術』(イケダハヤト著)

2017.05.26

こんにちは!草加の若手税理士こと、高橋輝雄(@teruozeimu)です。 こうして毎日のようにブログを書いていますと、自分のブログの書き方が正しいのか否かということで悩んだりします。 自分のブログなのですから、自分の好...

仕事

相見積もりに学ぶ顧客目線。自分の会社のことはどうでもよい

2017.05.20

こんにちは!草加の若手税理士こと、高橋輝雄(@teruozeimu)です。 近々引っ越しをするため、本日は見積もりしてもらっていました。 今日はその体験のお話から。 一番重要なのはサービスを受ける側の視点 お客さんよりも...

読書

「ブクマ!」ならダントツで本の処分がラク!

2017.05.17

こんにちは!草加の若手税理士の高橋輝雄(@teruozeimu)です。 あなたは「ブクマ!」という本専用のフリマアプリをご存知でしょうか? 自分もこのアプリ使って、初めて本を売ったので、その辺をご報告します。 なぜブクマ...

雑記

WindowsUpdate後のIMEさんの主張が激しい。「あ」「A」のような画面中央表示を消す方法

2017.05.16

こんにちは! 草加の若手税理士の高橋輝雄(@teruozeimu)です。 本日(2017.5.16)のWindowsUpdateをしましたところ、ちょっと気になる変更がありましたので記載しておきます。   IM...

税理士の独立開業

銀行の振込手数料は引く?引かない?

2017.05.15

こんにちは! 草加の若手税理士の高橋輝雄(@teruozeimu)です。   小さい話のようですが、独立していざ入出金の管理をしてみますと、振込手数料ってなかなか気になります。 特に独立したばかりの頃は、勝手に...

仕事

現代の営業スタイルを考える。売り込まない営業がキーワード

2017.05.13

草加の若手税理士こと高橋輝雄(@teruozeimu)です。 皆さんのを見ていて、ちょっとこの出だしで書いてみたくなりました。以後こういう書き方ではじめるかもしれません(笑) 弊社でも未だに、問い合わせフォームやinfo...

生活・人生

筋トレは効果バツグン。肉体的にも精神的にもおすすめ!

2017.05.12

唐突ですが、最近わたくし筋トレしています。 なぜ急に筋トレをやりだしたかというと?それはマッチョ社長と兄の影響が大きいです。 筋トレいいよ~。予想以上に本当にいいです。   人の影響でもいいじゃない。人間だもの...

仕事

ミスを無くす。ミスへの対応はソロでやるからこそ重要

2017.05.11

久しぶりに凡ミスをしてしまいました。 一人で作業をしていますと、重要になってくるのは自分以外の目が届かないということに対する備え。 自戒を込めて書いていきたいと思います。 なぜミスをしたのか? 私の場合、今回のミスが生じ...

ブログ運営

Googleのシークレットモードを使って本当の順位を知る

2017.05.10

Googleなどで検索する場合、自分の履歴やキャッシュが影響するのをご存知でしょうか? その検索順位が1位なのは、実は自分のアカウントだからかも? ブログを書くのにも検索順位の意識は大事ですからね。 基本的な話かもしれま...

< 1 … 10 11 12 13 14 … 26 >


スポンサーリンク




プロフィール

ブログ著者 高橋輝雄のプロフィール

高橋輝雄税務会計事務所 代表税理士
税理士・ファイナンシャルプランナー

税理士は中小企業の社長や個人事業主にとって、税務だけでなく様々なお話を聞くことも多々あります。

そこで私は、より身近な存在で相談者様のお力になれるようにと、心理カウンリングを学び、お客様と色々な場面で本当に笑顔を共有できる関係を目指しています。

解決策が浮かばない、誰にも話せない悩みがある時、毎日眉間にしわが寄って笑えてないのではないでしょうか?

そんな時に高橋輝雄に相談して解決できたらと思っております。

ブログ著者 高橋輝雄の書籍

「隣の社長は知っている節税テクニック30: ~中小企業はコレだけやっておけば間違いなし~」

Amazonのkindleで絶賛発売中です!!(kindle Unlimitedなら無料で読むことができます)

宜しくお願い致します。

カテゴリー

  • パパの子育て (9)
  • ブログ運営 (16)
  • メンタル・自己啓発 (32)
  • 三国志×経営 (12)
  • 仕事 (69)
  • 仕事効率化文具・ペン (8)
  • 生活・人生 (59)
  • 税務・税理士業務 (2)
  • 税理士の独立開業 (15)
  • 経営 (2)
  • 草加・八潮情報 (3)
  • 読書 (16)
  • 雑記 (22)
  • 高橋おススメのガジェット・実用品・サービス (18)
    • レッツノート (5)

スポンサーリンク




タグ

Let'snote レッツノート
  • 著者紹介Profile
  • 本業のサービス(公式HP)Service
  • 税務ブログ(公式HP)Official
  • サイトマップSitemap
  • お問い合わせContact

© 2025 三方よし All Rights Reserved.