人生楽あれば苦あり。すべての方が良いお客様ではない

スポンサーリンク



こんにちは。草加の税理士高橋輝雄(@teruozeimu)です。

1月となると確定申告の時期も近づいてきます。

例年この時期は、個人の方の個別スポット相談依頼も数多くいただいており、ありがたい限りです。

しかし、中にはとても残念な方がいらっしゃるのも確か。そういった方への対応も独立しますと必要となります。

 

ホームページからの問い合わせ申込…が、その後に知らんぷり

私の事務所のホームページの問い合わせフォームから「節税について聞きたい」という問い合わせ。
その他にも「会社を作りたい」「確定申告について聞きたい」というものも多いですね。

そういった連絡をいただいた場合、ほぼ24時間以内に私の方からご連絡を差し上げています。

ただ、一定の方というのは残念ながら、こちらから連絡しても何も音沙汰(返信)がありません
逆に、メールの返信が来た方は9割以上実際にお会いしたりして契約に至ります。

さてさて、返信がなかった方は、日時が合わなかったのか?それとも相談が有料だと知らなかったからなのか?(会社設立は無料で相談にのっていますが)

いずれにせよ、自分の求めているものとは合わなかったのならば、連絡を返すのが本来のコミュニケーションのあり方なのではないかなと。

そういう対応で社長やフリーランスされてて自身のサービスや製品は大丈夫なのかなぁ…。と少々心配になってしまいますね。

 

自分にも非がある問い合わせ前でのスクリーニング(ふるい)の甘さ

まぁこういう事が起こってしまうのは、自分のホームページや日頃の発信に非があるのも確か。

問い合わせページに赤字で堂々と「※現在無料の税務相談は行っておりません。ご了承ください。」と書いていても目に入らないのかもしれません。

こういう場合は、もっとフォントを大きくしないといけないとかがあるのかもしれませんね。

と、すべてが他責ではなく、自責の観点からもよく見直す必要があります。すべてを他責にするのは楽ですが、それでは自社・自身の改善も見込めませんから。

まぁ、ひとりの人間としては時間を作って丁寧に返信しているだけに落胆と腹立ちをしますが。

 

一定層は自分の常識からはかけ離れた「おかしな人がいる」と独立して実感

ただ、わたしは独立してから気付いたのですが、世の一定層の方は自分の思う外側から行動してきたりします。

  • 「確定申告会場まで行くのがダルいから、あんたの事務所でタダで申告書作って」
  • 「わざわざ事務所まで来てやるんだから相談料はタダだよね?」
  • 「最後は自分で申告書は書くから無料ですよね?」
  • 「(色々な相談を聞いた後に)あ、申告は知り合いの税理士に頼みますので大丈夫です」

 

だいぶピュアだった私のハートは、この2年間で盛大に傷つき性格も少々歪みました。体重も増加しました…それは関係ないけど(笑)

順風満帆に独立生活が続いているようで、このような肩透かし・落胆する経験も何度も経験しています。

 

人生は永遠のトライアンドエラー

てるを

 

 

まぁ日々カイゼンを続けながら頑張るべし( ˘ω˘ )

 

ではでは!あなたのライフにも幸あれ!!

高橋輝雄税務会計事務所では様々なご相談にのっております。

【高橋輝雄のアカウント】(気軽にフォローして下さい)
Twitter  https://twitter.com/teruozeimu

==============================>
【息子の近況報告など】
ちょうど生後2か月あたりが子供が泣くピークなのだかとか…。

「ママに抱かれない限りわたしゃ泣き止まない!!」
という息子の意思の強さを感じる時があります(;´Д`)

2ヶ月を過ぎるまでは父さん寂しくても頑張るよ…。
<==============================

The following two tabs change content below.

高橋 輝雄

税理士・FP・元SE。 税理士界の諸葛亮孔明を目指して自己研鑽の日々を送る。 「税務・経営・自分の思考」を軸にHPとブログにて情報を発信。 情に厚く、大変涙もろい。ナイアガラの滝のように泣く。 更に詳しくは著者紹介

スポンサーリンク





高橋輝雄の節税テクニック本が発売されました

税理士の高橋輝雄が、主に中小企業の社長様をターゲットとした節税テクニック集をまとめた書籍を販売致しました。

kindleによる電子書籍本となります。kindleunlimitedを利用している方は無料でご覧いただけます。


コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です