税理士の仕事をほとんど自分の力で行っていますと、利益の出し方もある程度のところで限界があるかなと思っています。(今の生活ならまだまだいけるだろ!というのは置いといて(^^;))
事務所を大きくして、人を雇って売上高を右肩上がりにし続けない限りは、工夫をしなければ資金のレバレッジは効きません。
「元手の資金をさらに増やしていくためにはどうすりゃよかんべ?」
ということで、投資も始めてみました。
目次
投資のはじめの一歩として書籍を買ってみる
事務所のある草加も私の住む八潮でも、本屋のランキング上位に平積みにされた本がありました。
「はじめての人のための3000円投資生活」
んん~気になるなぁと思っていたら、いつの間にやら60万部突破です。
タイトルは以前から目にしてはいたのですが、保守的な性格もあいまって、いかんせん投資に関しては手をだそうとしてしてきませんでした。
ファイナンシャルプランナーを取得する過程で、ひと通りの勉強はしてきました。
ただ、実際に自分で投資を行うというのはしていなかったというのが正確な表現です。
資金的にも安易に手を出せるような状態でも無かったので(笑)
ただですね、先日お客様ともお話していまして思うところがあり。
会計や税務でもそうですが、自分でも実際にやらないことには良いアドバイスもできないという考え方もあるなと。
そこで私もですね、投資の道のはじめの一歩を踏み出した次第でござんす。
まずは証券口座開設。書籍でオススメされていたのは楽天証券とSBI証券
色々な証券口座がある中で、書籍でオススメされていたのは2社でした。
- 楽天証券
- SBI証券
私の場合、楽天市場をよく使いますし、楽天スーパーポイントも貯まるということで楽天証券を選択。
口座開設は身分証明書が手許にあるのならばスマホで完了します。免許証をiPhoneのカメラで撮影して送りましたが、無事に開設されました。
最終的にはIDとパスワードは郵送(簡易書留)ですが、ネットの証券口座は楽に開設できますね。
まずは何を買えば良いか?というところから書籍には書いてあります
あまり内容を書いてしまうのははばかられますので割愛しますが、口座を開設して一番はじめに気になるところである
どんな商品をまずは購入すべきか?なんでオススメの商品なのか?
というようなことにも触れてくれています。もちろん税金についてやNISAにも触れていました。
本当に本当の投資初心者向けの本だと思います。既に投資を始めている人やある程度の知識がある方は物足りないと思ってしまう内容かもしれません。
まとめ
投資というのはリスクを負うからこそリターンを得られます。しかし、月3000円からはじめられると考えればハードルは下がるかなと。
何でも損得で考えるわけではないのですが、月3000円を飲み代に使いますか?宝くじ買いますか?
現在の金利の状態で、銀行に何十年も動かさずに資金を寝かせておくよりも投資に回した方が良いという考え方もアリではないでしょうか?
どうしたら資金を最大化できるか?自分の本業以外でもこれからも日々是勉強でございます。
高橋輝雄税務会計事務所では様々なご相談にのっております。
【高橋輝雄のアカウント】(気軽にフォローして下さい)
Twitter https://twitter.com/teruozeimu
==============================>
【今日のベビ太日記】
まだ名前が正式に決定はしていないのですが、
色々な名前で呼んでみています。
とある名前で呼んだ時に、妻のお腹の上に置いた私の手を
叩くように「ビクン!!」と反応しました。
その名前が嬉しいのかなぁ( *´艸`)
【最近の初めてイベント】
・楽天証券口座
・とある契約
<==============================
高橋 輝雄
最新記事 by 高橋 輝雄 (全て見る)
- 息子の鉄棒前回りチャレンジに一苦労。できない感覚を解決する難しさを実感。 - 2023年10月2日
- 異業種交流会と税理士の営業としての相性はどうなのか?仕事につながった経験から。 - 2023年9月30日
- 親子でマイクラ(Minecraft)で遊ぶ。息子と朝から共同作業する喜び - 2023年9月23日