外部セミナーであらゆるモノを吸収する!

スポンサーリンク



昨日は外部セミナーを受けてきました。

参加型のセミナーというのは久しぶりです。

年末調整作業が忙しかったので、新たな分野の考えを深めるというのは良いものです。

 

内容は深くは言えませんが、体験型であり、

その場で考えた事を発表したりと、得るものが多かったです。

 

更に私は本来のテーマからは外れて見ていたのは…

講師の方のセミナーの仕方

  • 立ち振る舞い
  • 声量
  • 声のトーン
  • 話す時の間の置き方
  • 進行(内容の構成)
  • 初めのつかみ
  • 終わりの締め方

 

内容も盛りだくさんでしたが、

もしも自分がセミナーをするなら?

という視点で見るとセミナーの価値は更に上がります。

 

他のセミナーでもそうですね。

 

会社に言われてきたから

とか、

無料だから、あまり興味のない内容だから

と、セミナーをぼーっと聞いているのはもったいないですよ。

 

誰しも一日は24時間ですからね。

 

実際の当事者になった気持ちでセミナーの内容も聞いてみるだけで

相当自分のモノになるものは異なると思います。

 

いや~今回のセミナーで習った事を実践していきながら

新たなサービスを考えていますとワクワクします。

 

休みの日のメリハリをつけないとですが、

今は休み無しでも働きたいぐらいです。

 

先週で開業日からは一年経ちました。

独立前のイメージ以上に新たな事が色々と起こってますが、

本当に良い経験ばかりで。

この一年で色々な方に出会えたことも良い経験となってます。

 

そろそろ今年もあと一カ月。

来年も目標を掲げて一年を過ごしていきたい次第ですね。

 

もう一カ月、されど一カ月。

仕事をラストスパートしながら全力で過ごします^^

 

「高橋輝雄税務会計事務所」では税務を始めとして、幅広く皆様の色々な相談をお待ちしております。

==============================>
【編集後記】
今朝は朝から家の事を終えて事務所で昨日のセミナーの整理。
セミナー内でも話が出たのですが、エビングハウスの忘却曲線のせいか、
内容をやや忘れ気味でした。

税理士試験の頃はよくエビングハウスの忘却曲線を意識して理論の暗記を
したなぁと思いだしました。

税理士試験の暗記は苦痛ですが、今もなお何百回と覚えた法人税方第22条は覚えています。

普段の生活で「内国法人の各事業年度の~」なんていう事はまずないですが(笑)

【今日の一日一新】
・平成29年の確定申告の本
・幸せになる勇気
・両国駅
<==============================

The following two tabs change content below.
税理士・FP・元SE。 税理士界の諸葛亮孔明を目指して自己研鑽の日々を送る。 「税務・経営・自分の思考」を軸にHPとブログにて情報を発信。 情に厚く、大変涙もろい。ナイアガラの滝のように泣く。 更に詳しくは著者紹介

スポンサーリンク





高橋輝雄の節税テクニック本が発売されました

税理士の高橋輝雄が、主に中小企業の社長様をターゲットとした節税テクニック集をまとめた書籍を販売致しました。

kindleによる電子書籍本となります。kindleunlimitedを利用している方は無料でご覧いただけます。