自分が独立する前はこんな風にしようだとか、あの人みたいになりたいだとか、色々と理想がありました。
しかし、自分の理想と実際に独立してみてからとは結構なズレが生じてきます。
目次
場所を考える
地方だと仕事が来ない?
自分がいま拠点としているのは東京都中央区であり、2020年3月までは埼玉県の草加市でした。人口24万人ですが、都内と比べると環境的にはやや田舎です。
地方はあまり仕事がない
ということも聞いた事がありますし、言われたこともあります。
しかし、実際に地方で独立してみますと、地方でも会社を設立する人はおりますし、最近は個人で簡単に起業することができるようになったため、個人の開業の相談も多くいただいてます。
ですから、一概に地方には仕事がないとは言えません。
地域の縛りも少なくなった
また、自分のようにネットで情報を発信していますと、地方にいようが地域にこだわらず相談をいただきます。
今年の確定申告ではまさかホームページから大阪の方から確定申告のご依頼もいただいて驚きました。
ということで、業種によっては現代はそれほどサービスを提供する商圏は縛られないのかなとも思います。
(まぁ、税理士の場合には事務所を設置しなければならないため、たとえ仕方なく自宅を事務所登録してもその地域の支部に所属する必要があります。)
逆に、都内の方が激戦区になっていて、東京の事務所が田舎に営業しているようです。
会社を作るだけで、複数の税理士・会計事務所からのDM(ダイレクトメール)が届いてびっくりしたと法人成りしたお客様がおっしゃっていました。
理想だけではご飯は食べられなかった
高すぎる理想は危険
自分の中でのブレない芯は重要視していますが、理想だけでは暮らしていけません。
私の場合は結婚して家庭もあり、私だけコケるならともかく、妻も巻き込むことになります。
ビジネス本や自己啓発本を読んで、気持ちは高ぶっていましたが、あまりに自分の理想と言いますか、スタートアップにそぐわない状態だと危険を伴うのを注意しておいた方が良いと思います。
さぁ独立。そして現実に直面する
いざ独立して感じた事3つ
- 固定電話を買ったけど、鳴るのはほとんど営業電話(特にホームページ集客・SEO対策)ばかり
- 自宅兼事務所でスタートした結果、自宅に会計ソフト会社や某法規出版社の営業がノンアポで訪ねてくる
- ブログやホームページはGoogle先生にインデックス(認識される)まで時間がかかるため、そちらの問い合わせもほとんどない
その結果、独立前は崇高な(笑)理想を掲げてはいましたが、お金の残高が減るばかりで冷や汗ばかりが出るという状態に。
神田昌典さんの本にもありましたが、
「いきなり聖人を目指すのではなく、まずは傲慢になれ!!」
引用:非常識な成功法則オーディオより
というのもあながち間違っていないと思います。
なんとかなるさは危険
独立までの時間が許される内に、とにかく綿密に自分の特徴や戦略を練る事が大事だと思います。
日本はモノ・サービスは飽和状態です。だから、その他大勢だと埋まります。
かくいう私もまだまだですが、「差別化」が一つのキーワードでしょう。
特にマーケティングの基本は
お客様を自分の目の前に連れてくること
ですから、目の前にお客様がいないのに大声でセールスしても意味がありません。自分の立ち位置を考えて、ポジションやターゲットも大事です。
ブログも先ほど書いたようにアクセスを集めるのには本当に苦労しますから、始められるならば一日でも早く書きはじめるのが良いでしょう。
最後に
私もまだ独立して少々ですが、もう一度、独立前の状態に戻るならばそれまでに考えておきたかったことは幾つかあります。
ただ、今も日々ちょこちょこ修正しながら自分の好きなように過ごしています。
独立して良かったかといえば、即答で「Yes!!」と言えます。
私のように組織になじまないマイペースな性格ならば、やはり独立して好きなように生きるのが良いのではないでしょうか?
【高橋輝雄のアカウント】(気軽にフォローして下さい)
Twitter https://twitter.com/teruozeimu
==============================>
【編集後記】
最近色々な事の方向性を見失いつつありましたが、
モロトメジョーさんのブログ記事が心に沁みました。
ブログを毎日更新することの功罪 アクセス数1PVの重みを感じて書こう
私も読んでくださる方が「このブログを読んでよかった」
と少しでも思えるように努力したい次第ですね。
【一日一新】
・セブンイレブンのアップルジュース
<==============================
高橋 輝雄
最新記事 by 高橋 輝雄 (全て見る)
- 息子の鉄棒前回りチャレンジに一苦労。できない感覚を解決する難しさを実感。 - 2023年10月2日
- 異業種交流会と税理士の営業としての相性はどうなのか?仕事につながった経験から。 - 2023年9月30日
- 親子でマイクラ(Minecraft)で遊ぶ。息子と朝から共同作業する喜び - 2023年9月23日