小規模事務所にはGoogleのChromeリモートデスクトップが便利

chromeリモートデスクトップが便利だと気付いた

スポンサーリンク



こんにちは。草加の税理士高橋輝雄(@teruozeimu)です。

先日、顔見知りの友人税理士が所内サーバー構築したそうで。
これで外からでもアクセスできるようにしてもらったとの報告(自慢だったのか?)をいただきました。

しかし、一人の事務所で数十万円支払ってサーバーを構築する必要があるのかと私は疑問に思っていました。

 

とはいえ私も業務の都合上、所内のPCに何とかアクセスする方法を模索していたところ。

そこで色々考えていて現れたのが「Chromeリモートデスクトップ」。
これがすこぶる簡単な設定で利用できるのでおススメしたいと思います。

 

そもそも小規模事務所にサーバーはいるのか?

現在の私はと言いますと、業務のほとんどのデータはDropBoxを利用しており、自分は所内のデスクトップPCだろうと愛用のレッツノート君で支障はありません。

しかし、税務ソフト(NTTデータの達人)だけがやっかい。

達人はSQLサーバーを立ててデータを格納しないといけないこともあり、これがクラウドサービスだけでは完結できない。
仕方ないのでバックアップデータのみDropBoxに入っています。

クラウドのサーバーを契約しようかとも思いましたが、これも月額数万円から。
月額費用というのはじわじわと痛みになります。

と、言いますか月額費用は投資に使いたいのでこれは最良の選択ではないなと。

 

以前は完全に私のみで仕事していたため、ノートPCにSQLサーバーを立ててそのままデータを格納していました。
複数で運用するとなると、データの持ち方は限られてきます。

  1. 所内でサーバーを立ててそこにデータを格納する
  2. クラウドのサービスを使い、クライアント側(操作端末)にはデータは持たせない
  3. 一台のPCにデータを格納し、それを所内の他のPCからアクセスできるようにする

 

1は、そもそも色々なソフトベンダーが売り込みをしてくるように、サーバーのリースを進めてきます。また、リースでなくとも小規模事務所向けとして初期費用40万円以上かかり、その後も永遠と保守として月額15,000円ぐらいはかかります。

だったら2のように、ネックとなっている税務ソフト自体をクラウド契約にしてしまおうと調べてみると…。

達人のクラウドデスクトップとやらは、それだけで年間の利用料が月額が2倍以上!!年間のソフト代も130万円以上に跳ね上がることが分かりましてですね…。これは費用対効果が見合っていないなと(^^;)

結果として、3の運用に現在なっているワケでございます。

 

どうやって所内PCにアクセスできるようにするか?

ここからが本来は元SEの腕の見せ所なのでしょうが、もともとは嫌いなインフラ。
リモート設定が面倒で後回しにしていました。自作でNASを導入しようかとも思ったのですが、やる気が起きず…。

リモート設定もなかなか悪戦苦闘していた時に「Windows10 リモート接続」で検索していたら出てきたのが「Chromeリモートデスクトップ」

もうね、Google先生にひれ伏しましたよ。これが本当に簡単に設定できる。
仕事しているパートナーの仕事を邪魔して感動を伝えました(笑)

 

どうやってChromeリモートデスクトップを使うのか?

方法は簡単。

①まずはchromeのウェブストアからアプリをダウンロードします。(モチロン無料)
具体的には「Chromeに追加」というボタンがあるのでクリックしてインストールします。

②使用方法
Chromeの「アプリ」から「Chromeリモートデスクトップ」があるのでクリック

 

設定を進めると、「リモートサポート」と「マイパソコン」から選べるので、「マイパソコン」を選ぶ。

操作される側(ホスト)でリモート接続ができるようにPINのパスワード設定が必要となります。
操作する側でも同様にChromeリモートデスクトップを追加すれば

ほーら幸せになれます。

 

運用する上ではサーバーと同じようにセキュリティを考えよう

重要なのはホスト側の電源が入っていないと、このChromeリモートデスクトップは利用できません。
しかし、起動するとかなりスムーズに利用できます。

また、当たり前ですが、ホストもクライアント側もセキュリティはしっかりしておかないと大変な事になるかと。
Googleのログイン自体が厳しそうですが、誰でも自由にログインできるような状態だとファイルも消されてしまったり危ないですからね。

仮想ではなく、本当にPCにログインして操作しているので、小規模事務所でもバックアップ体制というのはしっかりしておく必要があるなと。

私はクラウドとハードディスクの両方でバックアップすることにより、クラウドとハードどちらも事故っても大丈夫なようにしています。

 

今日のてるをだもの

サーバーなくとも子は育つ

てるを

くどいようですが、先日息子が産まれました。

このChromeリモートデスクトップのおかげで、所内の業務も自宅からアクセスしてできるようになりました。
とはいえ、さすがに書類を家に持ち帰ってまではやっていませんが。

緊急時に使えるなというところです。

 

こういった方法もあるのだと覚えておいていただければと思います。

ではでは!あなたのライフに幸あれ!!

 

高橋輝雄税務会計事務所では様々なご相談にのっております。

【高橋輝雄のアカウント】(気軽にフォローして下さい)
Twitter  https://twitter.com/teruozeimu

==============================>
【近況報告など】
来年の確定申告の支援日程が発表されました。
2年間従事したので、今年はコールセンターは見送り。

税務相談の参加する日が確定申告の期限ギリギリ。
結構ピリピリした空気ではないかと少々恐れています(^^;)
<==============================

The following two tabs change content below.

高橋 輝雄

税理士・FP・元SE。 税理士界の諸葛亮孔明を目指して自己研鑽の日々を送る。 「税務・経営・自分の思考」を軸にHPとブログにて情報を発信。 情に厚く、大変涙もろい。ナイアガラの滝のように泣く。 更に詳しくは著者紹介

スポンサーリンク





高橋輝雄の節税テクニック本が発売されました

税理士の高橋輝雄が、主に中小企業の社長様をターゲットとした節税テクニック集をまとめた書籍を販売致しました。

kindleによる電子書籍本となります。kindleunlimitedを利用している方は無料でご覧いただけます。


コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です