こんにちは。
東京都中央区茅場町で税理士事務所を開業している高橋輝雄です。
先日より5歳の長男が空手を習い始めました。
空手と言えば私が幼少期に行っていた習い事でもあります。
自分と同じ道を通るとは嬉しいもんだな~と思いながら、自分の父親はもしかしたらこのような感覚に陥っていたのかもしれないという事を思ったので今日はその事を記事にしたいと思います。
目次
ひょんな事から空手を習いたいという息子
始まりのきっかけは忘れてしまったのですが、現在幼稚園の年長である息子が「空手」を習いたいと言い出したのでした。
現在すでに彼はサッカーも習っているのに、さらに体育会系を選ぶのかと(笑)
ところで最近でも空手着を来た子供はたまに見かけてはいたのですが、正直なところ「空手道場」をウェブで検索したことは人生で一度も無かったのでした。
そして、実に私の幼少期以来はじめて空手道場を検索するのでした。実際に空手道場が同じ東京都の同区内でも結構な数がある事に嬉しく感じました(*^^*)
何よりも時代が変わり、昔よりもややカジュアルさがある感じもして気さくに入会できそうなところが多いなという印象でした。
昔は何と言いますか、もう少し殺伐としていたと言いますか、怖い方も多く。空手の師範も結構なスパルタで私も未だにすぐに思い出せます。
拳立て(腕立て伏せをグーでやるもの)の時にお腹の下に画鋲をまかれていたのは、今なお良い思い出です^^;
思えば自分と兄が一緒に通っていた道場は夜の7時~9時という、今思えば小学校低学年が通う時間帯では無かったですね^^;
自分と同じ道を選んだ事に喜ぶ
しかしながら、自分が行っていた習い事を私が勧めるでもなく、長男が自らやりたいと言い出したのはとても嬉しい事でした。
なお、同じ幼稚園でも数名空手を習っているとの事で、同じ道場に通いたいと言うワケでもなく、とにかく空手の組手(実際に殴ったり、蹴ったりして戦う)をやりたいそうです。
こちらも現在ハマっているドラゴンボールの影響なのかもしれません。
確かに悟空たちも道着を来ていますしね^^;
ちなみに今もドラゴンボールってやっているの知ってますか?テレビを全然見ないもので知らなかったのは自分だけでしょうか!?
ただ、まだ練習では組手を行っていないのです。未だに(というかこのご時世当たり前ですが)息子を殴った事が無いので、これから本格的に他人から殴られたり蹴られたりした時にどうなるかが楽しみでもあり不安でもあります。
すぐに音を上げてもう空手やめる!とか言わないでくれることを父は願います(・_・;)
父親と同じ税理士(会計事務所)の道に進んだ自分を想う
そうしてこの空手の事を考えておりますと、思えば私も父親や兄の影響をモロに受けていて特に現在の職業である税理士は、何と言っても父親がずっと会計事務所で働いていた事が大きいです。
と言いますか、私が独立してしばらく2人で事務所を構えていたのは私の古くからのお客様でもご存知の方は多いでしょう。
一緒に働いていた時に事務所で撮影したのがこの1枚だけでした。
なぜかレアル・マドリードのジャージを着ている私(笑)
そんな人生の重要な柱である仕事を息子である自分が同じ職業を選んだことでお客様たちからも「さぞお父様は喜ばれたことでしょう」と声をかけられる事が多かったのです。
ただ、その時は確かに嬉しいかもな程度ではありました。
しかし、今回のように実際にその立場になってみると、確かに嬉しかっただろうと思いました。
私は自分の子どもたちが税理士を目指して欲しいという事は無いのですが、もしも自らこの職業を目指したいと言ってくる日があったら嬉しいかもしれませんね。
色々な職業の商流や業界の内情を知ることができますので、とてもやりがいのある仕事だと思っていますから^^
まとめ
今回は日々の日常における習い事から自分の事を思い返した事を記載しました。
今は父は引退しており、いま思い返すと色々と一緒に働いた時にできる事があったなぁとか後悔の気持ちもありますが、時間は前にしか進みませんのでこれからはプライベートで親子で大切な時間が作れたらと思います。
そもそもの始まりは父親が探してきた空手道場が始まりでした。それに兄が通い、その後私が通い、そしてこれまた父親が探してきた道場に途中で移籍し、その結果大会で多くの記録(組手や形の優勝・準優勝複数)を残せた事はありがたかったです。
色々な事が私を形成して今の自分がある事に深く感謝いたします。
本日も最後までご覧いただきましてありがとうございました。
高橋輝雄税務会計事務所では様々なご相談にのっております。
【高橋輝雄のアカウント】(気軽にフォローして下さい)
Twitter https://twitter.com/teruozeimu
高橋 輝雄
最新記事 by 高橋 輝雄 (全て見る)
- 息子の鉄棒前回りチャレンジに一苦労。できない感覚を解決する難しさを実感。 - 2023年10月2日
- 異業種交流会と税理士の営業としての相性はどうなのか?仕事につながった経験から。 - 2023年9月30日
- 親子でマイクラ(Minecraft)で遊ぶ。息子と朝から共同作業する喜び - 2023年9月23日