こんにちは。税理士の高橋輝雄です。
最近の私の楽しみの一つは何と言っても「息子とのマイクラ(Minecraft)」です^^
目次
マイクラ(Minecraft)とは?
マイクラは端的に言えばゲームです。小学生以上のお子さんをお持ちの方は一度は耳にした方も少なくないのではないでしょうか?
なので、家庭の方針によっては賛否両論あるでしょう。
しかしながら、私は息子のクリエイティブ力、そしてゆくゆくはプログラミングにも繋がるので肯定派です。私も小さい頃からゲームはかなりやっていましたし^^;(ストⅡをはじめとした格闘ゲームとか)
息子の行動力に驚く
このゲームは私も少しだけ聞いた事があるぐらいだったのですが、私も初めて見てビックリ。
一応ゲームとしてのゴールはあるのですが、このゲームは自由度が高く、やりたいことを自由にできるのです。
家を作る。釣りをする。山に登る。地下を掘って採掘する。敵を倒す・・・
5歳の息子はまずは自分の家を作ったのですが、その外壁がすべてゴールド(金)のブロック!
床はダイヤモンドの鉱石でできていました。彼の家はいったいおいくらするのでしょうか!?
この記事のトップ(もしくはサムネイル)画像のPC画面に映っているのが彼の家です。
彼は3階建ての家にして、2階は寝室、3階は屋上庭園にして色々と栽培していました。
収穫したスイカを私にもほどこしてくれました(笑)
こういった事を一人でできる事に自分は驚きました。
もともとレゴで遊ぶのも好きでしたので、そのクリエイティブの力がデジタルに移行しただけなのかもしれません。
いつの間にかPCも使えるように
そう、最初はテストで購入したのはiPad用のMinecraftのアプリでした。
それでもうまくは使っていたのですが、ゆくゆくのプログラミングとかを考えますとPCを触らせておきたいと思いまして、PC版のMinecraftに移行したのです。
今では私の仕事のサブ機が息子のPCとして活躍しています。気がつけば少しずつキーボードをおぼえています^^
iPadでもキーボードをBluetoothで接続すればわざわざPC版にしなくても良いかもですが、Java版とは少々 異なると思われます。
時間のメリハリは大事
私の幼少期もそうでしたが、ゲームは永遠にやらせているワケではありません。
きちんと時間を区切っています。恐らく放っておいたらずっとやっているでしょうから。
そもそも息子も幼稚園の宿題や習い事でけっこう多忙でして^^;
それでも結構のめり込んでいるのでやはりゲームというのは管理する親の裁量も必要だとは思います。
まとめ
息子との朝からマイクラは良いコミュニケーションになっています。
息子の作りたいものの材料をパシられるのも父は喜んで出かけます。地下はモンスターがよく出るのでビビリの息子は行きたくないのです。
外でスポーツの特訓などもしていますが、雨の日などでもできるインドアでの家族のコミュニケーションの一つとしていかがでしょうか?
高橋輝雄税務会計事務所では様々なご相談にのっております。
【高橋輝雄のアカウント】(気軽にフォローして下さい)
Twitter https://twitter.com/teruozeimu
高橋 輝雄
最新記事 by 高橋 輝雄 (全て見る)
- 息子の鉄棒前回りチャレンジに一苦労。できない感覚を解決する難しさを実感。 - 2023年10月2日
- 異業種交流会と税理士の営業としての相性はどうなのか?仕事につながった経験から。 - 2023年9月30日
- 親子でマイクラ(Minecraft)で遊ぶ。息子と朝から共同作業する喜び - 2023年9月23日