サイトアイコン 三方よし

脳はリアルと想像を区別できません~NLPから~

最近学んでいるNLPから。

この知識はとても役立つものです。

少しでも皆さんにも分かりやすいように
今後はこちらの事もちょこちょこ
解説していこうと思います。

 

NLPとは何ぞ?

そもそもですが、NLPという言葉を
聞いたことがありますか?

最近だとややメジャーになってきたのかなと
自分では思っています。

まぁ、何の分野でも興味ない人は
全く興味ないでしょうが。

NLPとは

Neuro Linguistic Programming
(神経言語プログラミング)

の略です。

プログラミングとは言っていますが
これは心理学の一種です。

脳のためのプログラミングのようなものです。
人はみな理由があって行動をしています。

それを科学的な面から研究したものと
言えば良いでしょうか。

 

脳は超絶素直な子

今日はNLPの中身というよりも
脳の仕組みから一つ挙げたいと思います。

タイトルにも書きましたように
脳というのは

リアルと想像を区別できない

のです。

ですから、ポジティブシンキングと言って
良いイメージを想像させたり

スポーツ選手が何度も
イメージトレーニングを行うのは

脳の仕組みから言えば
かなり理にかなっているのです。

想像して考えている事は
脳にとっては実際に行っているも同然。

これはよく覚えておいて下さい。

 

悪いイメージもその通りになる

読者の方にも今までこういう経験が
ありませんでしょうか?

「何かのイベントでうまくいかない
気がしていたら実際にうまくいかなかった」

本人は想像通りになった
と思うかもしれませんが、

それはある種

「うまくいかないという願いが、うまく叶った」

とも言えます。

私も以前は人前で話すのが大嫌いで
とても緊張しぃだったのです。
(今もあまり好みませんが)

これも

緊張するな…緊張するな…

と思えば思うほど

脳は素直ですから

緊張!

という言葉に反応し

緊張すればいいんですね兄貴!
了解しやした(^◇^)ゞ

となって脳から

緊張せよ!!!

という指令が出て
緊張して足がガクブル

してしまう訳なんです。

 

否定形は使わない

マイナスの言葉である

  • ~しないように
  • ~したくない
  • ~するのは嫌だ

これらは全て否定形ですよね。

それらの否定形を
脳は受け取らないんであれば

どうするのが良いのか?

その答えは…

マイナスのものはプラスに変換すれば良い

のです。

×結婚式のスピーチは絶対緊張したくない

〇結婚式のスピーチも必ずうまくいく

今悩んでいることがあるのなら
こんな風に考えてみては如何でしょう?

 

まとめ

いかがだったでしょうか?

今日は脳の仕組みの一つについて
少々解説してみました。

思考は現実化する

という言葉や

引き寄せの法則

と言われるようなものは

単にこの脳の仕組みを
解説したものに過ぎないのでは?

とも思います。

これからも色々と解説して
いきたいと思います。

 

「高橋輝雄税務会計事務所」では税務を始めとして、幅広く皆様の色々な相談をお待ちしております。

【高橋輝雄のアカウント】(気軽にフォローして下さい)
Twitter  https://twitter.com/teruozeimu

==============================>
【編集後記】
はるか昔、私の垂直跳びは80㎝ほどありました。
バスケットボールのゴールにも手が届きました。

先日、ちょっとした機会で
思い切りジャンプしてみたのですが…
恐らく50㎝も跳べなくなっていました。

単に自重が増えたからではあります(笑)

私も他の税理士先生たちに触発されて
走ろうかと真剣に考え中です。

8kmならば事務所から自宅まで
ランでも良いかもしれないです(*_*;

【昨日の一日一新】
・NLPの本
・住宅ローンの本
<==============================

The following two tabs change content below.

高橋 輝雄

税理士・FP・元SE。 税理士界の諸葛亮孔明を目指して自己研鑽の日々を送る。 「税務・経営・自分の思考」を軸にHPとブログにて情報を発信。 情に厚く、大変涙もろい。ナイアガラの滝のように泣く。 更に詳しくは著者紹介
モバイルバージョンを終了