サイトアイコン 三方よし

早起きはメリットしかない。早起きのススメ

早起きはメリットしかない

こんにちは。草加の税理士高橋輝雄(@teruozeimu)です。

最近、早起きをして、出社も早めにしています。
久しぶりの早起きを始めてみると、なんだ早起きはメリットしかないではないかと。

独立してからはある程度自由に起きていたのですが、早起きは継続するしかないな。と思うところが多いです。

 

 

周囲が静かである

朝というのは夜の静けさとは異なり、なんとなく空気がまだ澄んでいて雰囲気も静かで心が落ち着きます。

冬の時期はまだ朝は空が暗いのですが、それでもとても落ち着いた状態が保てます。

朝は営業の電話(もともとかなり少なくなりましたが)や、仕事での連絡もほとんどなく、物理的に自分の仕事を誰にも邪魔される事がない。というのもかなりのメリットだと思います。

 

 

道路や電車が混まない

今は自動車通勤なのですが、朝の道路は時間が早いと本当に空いています。

時間的にも普通なら30分以上かかる道なのですが、ほぼ朝は20分程度で着きます。

渋滞が起こっている事はほとんどありませんし、8時過ぎぐらいの通勤や通学の方であふれかえっている駅前の状態とはまったく異なります。

先日、税務調査があった時、ちょうど朝の通勤ピークの時に電車に乗って都内の方にいかざるを得ませんでしたが、やはり満員電車の体力の消耗は激しいですね…。早めに事務所を出れば良かったと後悔しました。

そういった精神的・肉体的な苦痛を避けるられる事もメリットでしょう。

 

 

脳がクリアな状態を維持できる

ここはホントに大きいですね~。
朝の2時間と夕方や夜の2時間では天と地ほどの差があります。

夜は色々な情報が脳に詰まり過ぎて、ゴミゴミしているのでしょう。
朝はPCでいうところデフラグ(整理整頓みたいな作業)が終わって、空っぽの状態でスタートできます。

ですから、創造的な仕事にもとても向いています。
「作業」ははっきり言って脳が疲れている時もどうにかできますが、新たに考えたり・創造的な仕事をしたりするのは夜遅い時間だと自分はほどんどできないという事に気付きました。

そういえば社長さんたちもそういう理由で午前中に打ち合わせを好む人も多いですね。

 

夜はもう何も考えずに、こどもをあやしている方が良いですね(*´ω`*)

 

家族との時間を多く使える

ここが早起きに変えた一番の理由です。

こどもが小さいので、夜は自分がお風呂に入れるために早く仕事を切り上げる必要があります。

しかし、先日までは忙しさにかこつけて時々は妻にお風呂に入れるのもお願いしていました。

それだけでなく、夜遅くまで仕事をしていると、こどもと関われる時間も少なかったのです。
そうしますと、昔の上司が言っていたように、出社するときに子供から「また来てね~」なんて言われてしまうかなと…。

独立して自分の時間がある程度融通がきくのですから、関われるうちにこどもと目いっぱい関わろうと思っています。

自分のクライアント様がおっしゃっていた「こどものウンチの世話できるのも今のうち」を実践しています。

今しか使えない時間を使うのが良いと考えています。

 

まとめ

会社勤めでいると退勤時間を早めるというのは難しいかもしれません。
しかし、税理士の受験勉強時代も早起きをしていた時は調子が良かったなと。

まずは3日間でも良いので、早起きをしてみることを強くおススメします。

 

高橋輝雄税務会計事務所では様々なご相談にのっております。

【高橋輝雄のアカウント】(気軽にフォローして下さい)
Twitter  https://twitter.com/teruozeimu

==============================>
【近況報告など】
子供の言葉がだいぶ増えました。
「パパ」や「ママ」に聞こえなくもない言葉を発します。

自分のこどもは天才だと親バカぶりを発揮しています( *´艸`)
<==============================

The following two tabs change content below.

高橋 輝雄

税理士・FP・元SE。 税理士界の諸葛亮孔明を目指して自己研鑽の日々を送る。 「税務・経営・自分の思考」を軸にHPとブログにて情報を発信。 情に厚く、大変涙もろい。ナイアガラの滝のように泣く。 更に詳しくは著者紹介
モバイルバージョンを終了