税理士の高橋輝雄です。
今年の税理士試験も迫ってまいりました。
今日は私の経験則から試験に向けてやっておきたい事を書きたいと思います。
目次
1.インターネットから離れる(特にSNS)
これは試験直前でなくても感じるところはあるかと思います。
ネットの場合、自分で能動的にクリックしたり、検索していくだけでどんどん終わりの無い時間を使う事ができます。
特に昨日から「ポケモンGO」が日本でもリリースされたため、今年受験するのであれば受験後にインストールするのをお勧めいたします。
私の受験時代はまだスマホではなかったので、助かったなと正直思います。
もし気分転換にネットを使うとしても時間を区切るということは守りたいですね~。
普段の勉強もそうですが、自分の場合は「ここまでやったら漫画を読む」とか決めていました。
辛い受験勉強の現実逃避だったのでしょうが、中古で集めた藤田和日郎さんの「からくりサーカス」という漫画にハマっていました。今でも自分のおススメ漫画のベスト3に入ります。
2.いま頑張らないと、合格はまた一年後だと意識する
直前期になって息切れしてしまう事も多いのではないでしょうか?
経験した私だからこそこの言葉も言えます。
一年間仕事の合間などをぬって2科目受験して両方とも不合格だった時の落胆といったらありませんでした。
特に力を入れた住民税がC判定で、ある程度流していた法人税がA判定という…。
まぁ、A判定だろうが、合格以外は皆一緒です。
ここからまた一年…。とならないためにもあと数週間を全力で行っていただきたい。
私がしてきたように、税理士試験の受験のために色々なものを犠牲にしたり、受験だけの人生にして欲しくないのです。
3.最後まであきらめない
とにもかくにも最後まであきらめない事が本当に大事です。
私の受験経験で言いますと、一年目の簿記論のこと、直前に受験した早稲田大学での大原の全国統一模試ではなんと20点でした。
合格判定からは程遠かったのはよく覚えてます。
しかし、とにかくやるしかないという事だけは分かっていましたし、諦めなければ必ず結果がついてくることもあるということで結果として、その年は受験した簿記論・財務諸表論ともに合格しました。
あきらめて受験しないという方もいます。
しかし、受験しなければ合格の可能性は0%です。
本当に最後まで、本番も途中退室しないて最後の1秒まで粘って欲しいと思います。
今はどうか分かりませんが、試験管の目を盗んで答案の回収時にまだ答案を書き続けている方がおりました。
粘りと不正は違いますから、ルールは守るようにしましょう。
同じような事をしていて、試験管に名前を控えられて失格扱いになった人もいるとかいないとか…。
まとめ
いかがでしたでしょうか?
今日はあまりに自分の思い出や想いが乗っかってしまいました。
税理士試験の受験生は減少傾向にあるというのは確かかもしれません。
しかし、自分はこの業界に入って色々な社長さんたちとお話できるようになりました。
こんな経験ができるのはこの業界ならではだと思います。
また、お客様からも「ありがとうございます」と感謝される事もとても多いです。
これからも私は「税理士」という職業が楽しく、魅力的な職業であるという事を体現できるように日々精進したいと思います。
それでは受験生の皆さん、最後まで頑張ってください!
「高橋輝雄税務会計事務所」では税務を含めた種々の相談を実施しております。
HPのトップはこちらからどうぞ
http://www.teruozeimu.com/
==============================>
【昨日の一日一新】
・日本橋三井タワークリニックで健康診断
・マクドナルドのバペポ
<==============================
高橋 輝雄
最新記事 by 高橋 輝雄 (全て見る)
- 息子の鉄棒前回りチャレンジに一苦労。できない感覚を解決する難しさを実感。 - 2023年10月2日
- 異業種交流会と税理士の営業としての相性はどうなのか?仕事につながった経験から。 - 2023年9月30日
- 親子でマイクラ(Minecraft)で遊ぶ。息子と朝から共同作業する喜び - 2023年9月23日