サイトアイコン 三方よし

士業にSEO対策の営業電話するならまずはここを心得よ

税理士の高橋です。

最近と言いますか、独立後SEO対策の営業電話が頻繁に来るので、そんな記事を一つ。

因みにSEO対策とは下記の事を指します。

SEOとは、「Search Engine Optimization」の略で、「検索エンジン最適化」という意味です。 つまり、GoogleやYahooなどの検索エンジン(検索サイト)で、特定のキーワードで検索した際に上位に表示されるための対策のことです。

電話をかける前にまずは調べて下さい

もうね、これが第一ですわ。

本当に思うんですが、SEO対策関係の営業電話のレベルが低すぎます。

電話かける前にホームページの有無ぐらいみましょうよ。

もうね、それさえ把握していない時点でSEO対策も何もありませんよ。

そこを把握しないで「ホームページ作りませんか?」ってアホかと。

電話番号で検索するだけでホームページ出てきますよ。

もしくは事務所名で検索かけるだけでも違うでしょうに。

あっ、別にここではSEO対策会社の支援という訳ではないですが、あまりに他の業種に比べてレベルが低すぎてイライラするので、その当てつけも含めてです(笑)

 

 

内容が曖昧すぎる

もともと電話営業している時点で、実は繁盛していないSEO会社なのかななんて思っていたりしますが、凄くふわふわした内容の電話が多すぎますわ。

「あなたの住む草加や八潮地域で検索が強くなる」って言われましても、既に自分で対策してますからね。

大抵対策していると言うと、「何してますか?」って。

いやそれ、普通に企業秘密だからお話するわけないから。

実際成果も出してて、既に狙ったキーワードで上位に来ていますからね。

 

無料っぽい装いをやめて下さい

最初はNTTの関連会社を装ったりとか、聞いていく内に有料だとこちらが聞かないと答えなかったり。

某白犬の電話関連と同じように、あまりよく分からない人たちを騙そうとするモデルの商売なんですか?

初めから有料でと告げればいいのに。

何となく無料の感じで話して実は月額〇〇万円とかいうモデルが多いですわ。

自分が消費者となった場合に、そんな風に営業されて買います?

最初に言ったように、自分がある程度ホームページの更新とかを行っていると分かれば、そのような話の仕方では通じないと分かると思うんですけどね。

逆によく自分でSEO対策を研究している人に対応した営業マニュアルができていないのかな?

電話ということで少し横道にそれますが、話し方が酷い会社も多いですね。

「〇〇ですよ~」「じゃないすか?」とか一度もあった事無くて、更に営業でそんな話し方の人あまりいないから。

NTTに電話して、話し方学んだら良いと思いますよ。

そこら辺でも凄くイライラします。

同じ会社から担当者が変わってかかってくる事もあるので、最近ではそんな会社は着信拒否にすぐ入れてしまいます。

 

まとめ

士業はもともと営業が得意でなく、かつ、他の士業は分かりませんが、少なくとも税理士業界はITスキルもかなり低いというのは分かっています。

一般企業では考えられないようなレベルがゴロゴロしていますからね。

まぁ、税理士業界は平均年齢が65歳だから仕方ないんでしょう。

本当にSEO関係の営業電話の対応が凄く億劫なので、少なくとも自分のようにwordpress使ってブログ書いているような士業には初心者相手の営業電話しても無駄ですよと伝えたかったのでこんな記事を書いてみました。

 

The following two tabs change content below.

高橋 輝雄

税理士・FP・元SE。 税理士界の諸葛亮孔明を目指して自己研鑽の日々を送る。 「税務・経営・自分の思考」を軸にHPとブログにて情報を発信。 情に厚く、大変涙もろい。ナイアガラの滝のように泣く。 更に詳しくは著者紹介
モバイルバージョンを終了